板橋区に住みたい方へ!中古マンションのリノベーションにおける床暖房について!【2020-04-03更新】 | 豊島区・中野区・新宿区の中古マンション・リノベーション情報なら池袋のアイベックスホーム!

お問い合わせはコチラ!
  • 板橋区に住みたい方へ!中古マンションのリノベーションにおける床暖房について!

    「床暖房ってどんな種類があるの?」
    「床暖房のメリットとデメリットって?」
    このように考えている方はけっこういるのではないでしょうか。
    なかには中古マンションのリノベーションで床暖房を設置しようか悩んでいる方もいると思います。
    そこで今回は、床暖房の種類やメリットとデメリットについてご紹介します。



    □床暖房はおおまかに2種類に分類

    床暖房は大きく以下の2種類に分けられます。

    *電気式床暖房

    これは床の下に電熱線のパネルを設置する方式のタイプです。
    比較的シンプルなため、取り入れやすく、ほとんど1日で施工が完了します。
    そのため、すぐに導入したい方におすすめでしょう。
    暖まるまでの時間が少し長く、暖かさにばらつきが多少あるという欠点があります。
    洗面所やトイレといった狭い場所への設置がおすすめでしょう。

    *温水式床暖房

    床の下にパイプを通し、ガスや電気などで温めたお湯をそこに流すという方式です。
    施工にかかる期間は電熱式と比較すると少し長く、3日かかる場合もあります。
    しかし、暖まる早さは比較的スピーディーで他の暖房器具と併用しなくてもしっかり暖まれます。
    人が集まるリビングなどへの設置がおすすめでしょう。


    □床暖房のメリットとデメリットとは?

    床暖房のメリットにはエアコンなどの暖房器具とは違い、足元から暖まれる点が挙げられます。
    さらに耐用年数が長く、メンテナンスもほとんど必要ありません。
    また、床の下に設置されるため場所も取りません。
    床暖房のメリットはその仕組にもあります。
    床暖房は床から壁や天井へ熱が伝わり、その熱が周囲から部屋全体を暖めるという仕組みになります。
    これを輻射熱といい、この恩恵をしっかり受けられるのも床暖房ならではの大きなメリットです。
    このようにしっかり暖房効果を発揮しながらも空気を汚さない点も魅力的なメリットと言えるでしょう。

    しかし、床暖房にはデメリットも存在します。
    エアコンなどの他の暖房器具と比べると暖まるのが少し遅い点が挙げられます。
    また、自分に合った種類を選択しないと無駄な電力を消費してしまいます。
    そのため、使用頻度や範囲などをしっかり検討したうえでどちらの床暖房がいいのかを判断してください。



    □まとめ

    ここまで床暖房の種類やメリットとデメリットについてご紹介してきました。
    床暖房にはどんなの種類があるのか知っていただけたでしょうか。
    板橋区で床暖房のリノベーションを検討している方はぜひ当社へ一度お問い合わせください。


    ページ作成日 2020-04-03

カレンダー
 << 2024年3月  

Copyright (C) AIBEX HOME All Rights Reserved.